ミニマリスト研究所 

ただいま好きな事だけしててブログも白玉のように真っ白です

続・湯シャンの話


湯シャンの話 - ミニマリスト研究所 ノイズクリーニング(仮)しよう!


湯シャンを1年ほど体験した感想を書いてみます。



湯シャンのメリットとデメリット


<メリット>

・髪本来の綺麗な状態に戻れる

・シャンプーの洗い残しを気にせずに済む、頭皮に安心

・シャンプーやトリートメント代が浮く

・旅行でシャンプー持っていくタイプの人は荷物が減る

こんな感じでしょうか。

一番のメリットは、健康で綺麗な髪が安上がりで手に入るってこと。



<デメリット>
・髪が多い人、長い人は大変なぜなら・・・↓

・毎日しっかりと洗うのがベストなので手間がかかる

・すぐに乾かすのがベストなので手間がかかる

・臭い、べたつきが改善するまで時間がかかる


これは湯シャンが常在菌を定着させるために必要な工程だからです。

毎日湯シャンして、すぐに乾かしてサラサラにして、頭の元気な常在菌を育成していくのです。

そうするとシャンプーなしでサラサラな髪になりますし、臭いやべたつきもなくなります。

ただしそうなるまでに3ヶ月はかかるでしょう。

1番のデメリットは手間がかかるってこと。




白玉香は本当は湯シャンで生活していきたい派です。

とにかくポイントさえ押さえたら湯シャンは楽。お金も浮く。肌にやさしい。

シャンプーの香りという女の子の匂いは無くなるけど、いい香りの万能オイルと出会ったので問題なし。
(オイルについてはまた別の記事で書く予定です。)


ただし今は完全湯シャンではありません。

なぜ止めてしまったかというと


美容院で頭皮がリセットされるから



一回シャンプーされると次の湯シャンではキシキシした髪に元通り。

3ヶ月育てても、3ヶ月後には美容院に行っているので意味がない。


そういうわけで、完全湯シャンはやめました。

けど本当にたまに使うくらいなので、旅行用サイズで十分生活できます。




毎日シャンプーとトリートメントで髪を洗っている方は頭皮ダメージがかなりあると思います。

当たり前だと思って毎日シャンプーしてた白玉香も、石鹸シャンプーを経て、湯シャンの存在を知ったときは自分の思い込みというものに気づかされました。

1度は湯シャン体験をしてみて、自分にあったシャンプーライフを探してみてください。