ミニマリスト研究所 

ただいま好きな事だけしててブログも白玉のように真っ白です

岩塩ランプを解体して断捨離

前回減らすモノがないと書いたけど、

その後なぜかモノをけっこう断捨離したので少しずつご紹介。

今回は「岩塩ランプ

        

そもそも何で岩塩ランプがあるの?

沖縄の塩ショップで衝動買い

ヒマラヤ岩塩ランプ

私が買ったのは白い岩塩ランプですが、

ライトをつけると優しい光で、癒し効果盛り塩効果があります。

正直、岩塩ランプはかなり好きです。

       

じゃあなんで捨てるし。

しばらく置いておいたら溶けてた

岩塩ランプは当たり前の話「まんま塩」なので、湿気に弱い。

室内でも放置していると溶けます。たまに乾燥させるメンテが必要です。

まぁ、つまり、

しばらく放置してたってことなんですけどね。

        

断捨離を決意したきっかけは?

点灯しなかったから

ライトをつけようとしたら電球切れてたみたいで。

・アウトドア用ライトを購入してから使用頻度減

・重いので持ち運びに向かない

・インテリアや癒しより現在は減らすこと優先

などを考えて、断捨離を決意。        

    

解体開始

ゴミの分別のために解体する

f:id:shiratamako3:20141125234007j:plain

前置きが長くなったけど、いざ解体!

写真では分からないけど、かなり溶けている。          

f:id:shiratamako3:20141125234421j:plain

土台下のネジをはずして・・・     

f:id:shiratamako3:20141125234531j:plain

中の電球を取り出す、塩分で金属がけっこう痛んでる

f:id:shiratamako3:20141125234731j:plain

電球を取り出した空洞は、サビでちょっと汚れてた

f:id:shiratamako3:20141125234830j:plain

土台も外した。解体終了!                                                                

断捨離してみた感想

岩塩ランプは気に入っていたので、処分するを決意するまでけっこう悩みました。

溶けたり、電気がつかなかったのは良いタイミングだったと思います。

でもすでに持ち家がある人、インテリアが好きな人には岩塩ランプはおすすめ。                                                                                 ところで、解体した岩塩は

バスソルトとして生まれ変わりました

(お風呂に沈めるだけ、簡単☆)

捨てずに、新しい使い道で使い切る。これも1つの方法です。